垂れ流しメモ2

思いつき小ネタ。これも気が向いたらいつか詳しく書く。•故人の作品に魅力を感じた故人は作品を増やさない。これまでの作品を気にいることが出来たなら、これから先ガッカリすることもそうないのだなあと。何十年も追いかけている作家の作品に、ここ数年で多…

垂れ流しメモ

題だけ集めた感じ。•空気が読めない人と周囲ずれた発言、失言をした当人が無自覚かというと、意外とそうでもない(かもしれない)という話。•幼児は賢いフィクションの幼児は考えなさすぎて嘘くさい。普通科の人間が想像する工業高校のテンプレくらい。•記憶…

結果は結果だ、それだけだ。

MBTIの中のINTP、と私は診断(分類?)されたわけだ。 じゃあ同じくINTPに診断された人と仲良くなれるかというと、それは全く別の話なわけで。 この手の診断をアテにしない、と最初の記事で私は書いた。 分析のソースとか蓄積された情報とか、結果そのものへ…

色盲色弱の世界

認識出来る色の数が少ない、部分的色盲(色弱)の人にマリオの塗り絵をしてもらったところ。彼らの描くマリオは緑や紫で毒々しく色づけされ、その他大勢の人々を驚愕させたという。ああ、これが彼らの見ている世界なのか、と。えぇ、本当に?いやそれってど…

卵と鶏と私

あるとき、鶏が先か卵が先か議論になった。猿から人は生まれない。だから鶏が先だ。猿は育っても人にはならない。だから卵が先だ。こういうやり取りを昼休みが終わるまでぐるぐると続けた。たまに宇宙の果ての果てについても語りあった。宇宙の最果ての向こ…

INTPとは

多様性とは何ぞやを学ぶキャンペーンに参加しなければならなくなった。インクルージョンほにゃららという単語もついてきた。そんでもって『まずは自分を知ることだ』とあれよあれよと質問に答えていったらINTPだと表示された。それが私だ。自分で「私INTPな…